webmanab.html

menu

線形補間とノーマライズのメソッド -『JavaScript』

 

toc

  1. 線形補間
    1. ノーマライズ

      インタラクティブなコンテンツを実装するときに利用したい、線形補間とノーマライズのメソッドの紹介です。processing でよく使う関数なのですが、Javascript でいつも自前で実装しています。

      線形補間

      0から1のまでの値を、任意の範囲に相当する値に変換する。


      const lerp = (x, y, p) => { return x + (y - x) * p; } console.log( lerp(100, 200, Math.random()) )

      ノーマライズ

      任意の範囲のある値を、0から1の範囲の値に変換する。


      const norm = (x, y, p) => { return (p - x) / (y - x); } console.log( norm(1000, 1800, 1005) )

      おわります。

      線形補間とノーマライズのメソッド -『JavaScript』

      share

      tip