「CSS Browser Selector」ブラウザやOSに応じてクラスを付与してCSSハックできるようにするスクリプト -『Plug-in』
「このブラウザだけにCSSを適応させたい」とか、「このOSを判別してCSS当てたい」とか、ブラウザやOS毎にCSSハックできるスクリプトが「CSS Browser Selector」です。
「CSS Browser Selector」ブラウザやOSに応じてクラスを付与してCSSハックできるようにするスクリプト
スクリプトのダウンロードは以下のサイト内からか、bowerなどでいきましょう。
terminal
bower install css_browser_selector
このスクリプトを読み込むと<html>
要素にユーザーの環境を表してくれるクラスが付与されるので、そのクラスを使ってスタイルを指定することで、CSSハックします。
SCSSにこんな感じで記述します。
scss
.ie {
// all IE
.title {
font-size: 10px;
}
}
.title {
// c
.ie & {
font-size: 20px;
}
}
スコープを与えて目標のCSSハックしたいセレクタにスタイルを適応させるので、ハック内容が多い場合は別ファイルにしてもいいと思いますし(上部の書き方のネスト)、単純な少しのスタイルの場合は、基本スタイルの中に混ぜるようにして(下部の書き方のネスト)記述していくことになるかと思います。
本当に様々なクラスを吐き出してくれるので、いろんなCSSハックが可能です。デバイスも携帯端末名のクラスとか、解像度、画面サイズ、レガシーブラウザなどなどあるので、よく使いそうなものを列挙しておきます。
デバイスやOS別に使い分けるクラス
scss
.win {
// all Windows
}
.vista {
// Windows Vista
}
.linux {
// linux
}
.mac {
// MacOS
}
.ipod {
// iPod Touch
}
.iphone {
// iphone
}
.ipad {
// ipad
}
.webtv {
// WebTV
}
.blackberry {
// blackberry
}
.android {
// Android
}
.mobile {
// all mobile
}
ブラウザ別に使い分けるクラス
scss
.ie {
// all IE
}
.ie8 {
// IE8
}
.ie7 {
// IE7
}
.ie6 {
// IE6
}
.gecko {
// all Firefox
}
.opera {
// all Opera
}
.webkit {
// Safari, Google Chrome
}
.safari {
// Safari
}
.chrome {
// Google Chrome
}
.ios {
// all ios
}
.ios9 {
// ios9
}
ディスプレイを判別するクラス
.retina {
// retina display
}
.maxw_768 {
// window size 768px
}
おわります。